|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
朝霞治療院
  •  
  • 五十肩
  • ギックリ腰・腰椎椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛・腰痛予防
  • 腱鞘炎(ばね指)
  • ランナーのケア
  • 膝痛・変形性膝関節症
  • 肩こり
  • 自律神経失調症
  • 顔面神経麻痺
  • 眼精疲労
  • 静脈瘤
  • 脳卒中後遺症
  •  
  • 診療時間・休診日
  • 患者様の声
  • 料金
  • 初診案内
  • 地図
  • プロフィール
  • 交通事故
  • 経絡按摩の講習会
  • 経絡按摩とは
  • オイルマッサージ
  • 訪問リハビリマッサージ
  • Q&A(質問)
  • 元掌塾の皆さんへ
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • リンク集
  •  
鍼灸・マッサージは健康保険の取扱ができます。

鍼灸の場合は、病院などで医師の治療を受けてもその効果が
現れない場合などに、鍼灸を行うことが適当との医師の
同意があれば、その費用は健康保険の取り扱い対象と
なります。 
*日本全国、同意書又は診断書なしで鍼灸治療が健康保険で
受けられることはありませんのでご注意下さい。  
鍼灸の保険取扱いが可能な病気は、痛みを主症とする慢性病で
医師による適当な治療手段がないものを適応疾病としており、
現在、下記の6つの病気が支給対象となっています。

 鍼灸施術健康保険適応疾患 
①神経痛(頭・顔・胸・腕・手・足などの痛み)
②五十肩(肩関節が痛く、腕が上がらない)
③ 頸腕症候群(首・肩・腕の痛み、しびれ)
④腰痛症(腰が痛む、重い)
⑤リウマチ(手・足などの関節が腫れて痛む)
⑥外傷性頸部捻挫後遺症(ムチウチ)
  上記六疾患などで、慢性疼痛疾患であること

 マッサージ治療の場合
①筋麻痺がある方
②関節拘縮がある方
③その他、医療上、マッサージ治療が必要と認められた疾患


いずれも医師の同意書(当院にあります)が必要となります。

健康保険を使った治療をご希望の方は必ず、あらかじめに
当治療院に確認して下さい。


|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) 朝霞治療院. All rights reserved.