|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
朝霞治療院
  •  
  • 五十肩
  • ギックリ腰・腰椎椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛・腰痛予防
  • 腱鞘炎(ばね指)
  • ランナーのケア
  • 膝痛・変形性膝関節症
  • 肩こり
  • 自律神経失調症
  • 顔面神経麻痺
  • 眼精疲労
  • 静脈瘤
  • 脳卒中後遺症
  •  
  • 診療時間・休診日
  • 患者様の声
  • 料金
  • 初診案内
  • 地図
  • プロフィール
  • 交通事故
  • 経絡按摩の講習会
  • 経絡按摩とは
  • オイルマッサージ
  • 訪問リハビリマッサージ
  • Q&A(質問)
  • 元掌塾の皆さんへ
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • リンク集
  •  




腱鞘炎の鍼治療


患者様の声



腱鞘炎

腱鞘炎(けんしょうえん)は、腱 の周囲を覆う腱鞘の炎症 。
症状として、患部の痛みと腫れがあり、患部の動かしづらさが
見られます。腱自体の炎症である腱炎を合併することが多いです。
関節を動かすのは筋肉ですが、筋肉の力を四肢の先端に伝える
紐状のものを腱といいます(アキレス腱の腱です。)
この腱は、腱の浮き上がりを抑える腱鞘というトンネルの中を
通っていて、この腱と腱鞘の間に起きた炎症を腱鞘炎といいます。
最も一般的なものは狭窄性腱鞘炎で、
その代表的な病名がばね指です。
ばね指の症状としては、指を曲げると腱は手首側に引張られ、
伸ばすと爪側に引張られます。その時腱は腱鞘の中を
滑っていくのですが、腱や腱鞘が炎症してると擦れて痛いわけです。
しかも腫れて太くなってるので通りにくい。
ひどくなると通り抜けできなくて、無理に通した時にカクンとか
パキンとか言う。
このような症状で,なかなか治らない方、何度も繰り返す方も、
当院では鍼治療によってほどんどの方が良くなっている実績が
ありますので、お気軽にご相談下さい。


|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) 朝霞治療院. All rights reserved.