|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
朝霞治療院
  •  
  • 五十肩
  • ギックリ腰・腰椎椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛・腰痛予防
  • 腱鞘炎(ばね指)
  • ランナーのケア
  • 膝痛・変形性膝関節症
  • 肩こり
  • 自律神経失調症
  • 顔面神経麻痺
  • 眼精疲労
  • 静脈瘤
  • 脳卒中後遺症
  •  
  • 診療時間・休診日
  • 患者様の声
  • 料金
  • 初診案内
  • 地図
  • プロフィール
  • 交通事故
  • 経絡按摩の講習会
  • 経絡按摩とは
  • オイルマッサージ
  • 訪問リハビリマッサージ
  • Q&A(質問)
  • 元掌塾の皆さんへ
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • リンク集
  •  
      何か用意するものはありますか?

マッサージ施術を受ける際には受けやすい服装でお越し
下さいね。もし、ご用意できない方でもパジャマを用意して
おりますので、ご安心下さい。
鍼灸施術を受ける方は治療着を用意しておりますので、用意するものはありませんが、ネックレスなど装飾品は外しておいて下さい。
(マッサージも同様)
      治療後はどうしたら良いですか?

なるべくゆっくり身体を休めて下さい。過度の運動や飲酒をお控え下さい。
      鍼は使いまわしするのですか?

当院での鍼の使用は基本的にディスポーザブル(使い捨ての鍼)を
使用しておりますので衛生的ですのでご安心下さい。
   鍼灸・マッサージを受けた後に薬を飲んでも良いのですか? 
基本的に処方された薬は飲み続ける必要があります。
鍼灸マッサージ治療によりプラスな効果を目指しています。
   鍼灸・按摩マッサージ指圧ってどんな資格
鍼灸師、按摩マッサージ指圧師になるためには専門の養成施設で
3年間修了する必要があり、その後、国家試験に合格し、
初めて厚生労働大臣の判子が入った免許証をもらうことができます。
  インターネットからのお問い合わせは
右記のフォームをご利用ください。 
折り返しご連絡差し上げます。

|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) 朝霞治療院. All rights reserved.